今回のお題はこれ↓。
![](http://decoboko-blues.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_3820-1-694x1024.jpeg)
スマホスタンド兼スピーカーです。
電気的な仕組みではなく、下部がホーンになっていて、下にスピーカーがついてるタイプのスマホだと、2〜3割音量アップ!
![](http://decoboko-blues.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_3788-1024x863.jpg)
材料は木。今回は木工です。
![](http://decoboko-blues.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_4173-1-1024x654.jpg)
電動糸のこぎりを使い、木の板を切っていきます。
電動工具を怖がる方が多く、スタッフが手を添えています。
切り終わったら、バリを取ったり表面を滑らかにするために、サンドペーパーがけ。
そして、接着。
木工用ボンドを使いますが、接着時間が長いので、接着後、釘打ち機を使って固定しました。
さらに磨いて…。
ちょっと柄をつけたりして、完成!
![](http://decoboko-blues.com/wp/wp-content/uploads/2019/08/IMG_4257-1024x770.jpg)
ひと昔前、知的な障がいのある人でパソコン操作できる人は、ごく一部だった気がします。
今、deco boko BLUESに来てる利用者さん、自分用のスマホを持っている人もいるし、持ってなくても家族のスマホやタブレットを操作する方は多くいます。動画を見たり、音楽を聴いたり。写真を撮ったり、調べ物をしてる方もいます。
スマホスタンド、使ってくれると嬉しいなあ。