「発泡トレーを使ってギターを作ろう」

今日のプログラムの進行、朝の会が終わった後、まず先日作った試作品をみんなに見てもらいました。
それから作り方の紹介の動画をプロジェクターで見て、その後試作品を鳴らします。「なんかの楽器の音に似てるかな?」と質問。
その後、「海の声」の動画を見て、「ギターを作って、みんなで歌おうー」「オーっ」と取り組みを開始。やや無理矢理な導入ではありますが。

発泡トレー1セットを選ぶ。丸く切り抜く。貼り合わせる。色をつける。割り箸(ナットの代わり)を貼る。ゴム(弦)を貼ってテープで固定する。ダンボールでネックを切り抜き、ボディに貼る。ストラップをつける。

なぜか、来て早々に、自分の服のタグを千切ってしまい、それを自分のギターにくっつけてしまった方がいたり、色を塗るのに集中していて、気がつけば下のマットも一生懸命に塗っていたりと、面白いこともちょこちょこありつつ、完成。

スペシャルギターがたくさん出来ました(写真は色つけ後のボディ)。

完成後、早速「海の声」をYouTubeに合わせて合奏。三線やウクレレの路線でいきたかったのですが、なぜか「アナ雪」「ヘビーローテーション」へ。

今日嬉しかったことは、あんまり音楽に興味ないと思ってた方がジャカジャカ遊んでいたり、いつもは笑顔少なめだけど、「海の声」やってる時に、にこーって笑ってくれた彼。大事そうに作品を持って帰った彼女。

楽器シリーズ、なかなかいいかも。

 

「絵手紙を作ろう」2018.9.1(土)

本日の午前中のプログラムは、絵手紙に挑戦してみました。
題材に何を選ぶか迷っていたTさん、スタッフとの会話の中で、送ってもらったお母さんの車を描くことに。

ところが、描いているうちにどうも方針を変更したようです。
折り紙を切り抜いて貼り付けたり、綺麗な絵手紙が出来上がりました。

午後からは音楽を楽しんだのですが、頂いたばかりのコンガ、鈴、タンバリン。
楽しく盛り上げていきたいと思います。

ご提供ありがとうございました。

FAX番号つきました

色々な準備が追いついてなくて、みなさんにご迷惑おかけしています。
やっとFAX番号がつきました。
番号は 0568-29-5135 です。
よろしくお願いします。

試作

9/2と9/22に行う、『発砲トレーを使ってギターを作ろう』の試作を作ってみました。ウクレレというか、三線のような音がします。そして何と、ゴムの張り具合でチューニングができます(安定はしてませんが)。

この楽器に合わせて歌うのは、「海の声」がいいかな?「島人ぬ宝」?
楽しみです。

下の写真は、プロジェクターにスマホとかPCの画面を無線で映せる小物。
時代は進んでるなー、と実感。
さらに楽しいステージになるといいなー。

ちかつ4日目

ちかつ4日目

今日は午前中は「タイルで飾るフォトフレーム作り」をしました。
みんな積極的に取り組んでくれたのですが、ここで誤算が。
手際がとてもよく、あっという間に完成!

時間が余りまくってしまう!

初めてのメンバーということもあり、ワークショップの作業の難易度などどうするか、まだスタッフ側がつかめてないところがあります。

そこで、せっかくのフォトフレームなので、それぞれ好きなものの写真を撮ってもらい、印刷してフォトフレームに入れてもらうことにしました。

選んだ題材は、「空」「雲」「ギターを持った自分」。
それから、自分のスマホに入っている旅行の写真。その写真を取り込むのになかなか苦労しましたが、なんとか成功!

面白かったのは「好きなものの写真を撮ろう」と言ったら指差したのは自分の持ってきたお弁当の入ったカバン。
ためらうことなくシャッターボタンを押していました。

午後はカラオケをしました。
今回もみんな色んな曲知ってるなーって感心しました。

心に残ったのは、
「これはベースギターですか?」
「あっちのギターとの違いは何ですか?」って質問。
それぞれの楽器の音を鳴らして、説明しました。

質問してくれた方は40代の方ですが、好奇心とかいっぱいで、色んなこと知りたいって気持ちが伝わってきました。

当たり前のことかもしれませんが、みんな、いくつになっても「知りたい」って心あるんだなーってことを改めて感じて、ちょっぴり感動しました。

ちかつ3日目(餃子ピザを作ろう)

deco boko BLUESのスケジュールですが、同じ取り組みを、月の中の土曜、と日曜に振り分けて、2回やってます。

ほとんどの利用者さんが、週に1回、土曜か日曜で利用することが多いからです。なのでスタッフは月に2回同じ取り組みをします。

そこで餃子ピザ2回目の今日。
ちょっぴり利用者さん少なめだったので、音楽仲間のIさんとTさんファミリーも一緒に餃子ピザ作り。

玉ねぎを切っているうちに、目が沁みることに耐えきれず断念したり、お決まりのつまみ食いもありました。

午後はIさんとTさんによる音楽。

何と、オリジナルのお祝いの歌を作って披露してもらいました。
感動!ありがとうございました。

Tさんのお子さんもボーカルとして歌ってくれたり、ドラムパッドで演奏に参加してくれた利用者さんもいて、賑やかになって良かった良かった。

これからも、利用者さんと一緒に音楽楽しんでくれる方、絶賛募集中!
よろしくお願いします。

ちかつ2日目

8月19日。ちかつ(地域活動支援センター)としては2日目。

この日は午前中はギョーザの皮を使ってピザづくり。

初顔合わせのグループだったけど、思いのほかみんな積極的でした。

玉ねぎの皮むきや、野菜を切ったり、下ごしらえに炒めたり。

準備が出来たら好きな具材をトッピング。ホットプレートであっという間に出来上がり。

150枚くらいは焼いたでしょうか?

定番のピザのほか、餅チーズ、キムチ納豆なんかも人気でした。

 

午後からはカラオケ大会。

ドラえもん、テレサテン、KARAなどバラエティに富んだ展開に。

次回、どんな曲をみんなが歌ってくれるのか、すごく楽しみになりました。

地域活動支援センター初日

おかげさまで、地域活動支援センターとしてのdeco boko BLUES、無事初日を終えることが出来ました。

本日のワークショップは「タイルで飾るフォトフレームをつくろう」でしたが、見学者の方の参加もあり、賑やかになって、楽しく作ることができたかな?

ご飯を食べた後は、音楽。ドラムパッドで遊んだりもしましたが、今日のヒットはケロポンズの『おどるんようび』。踊りを覚えたくなりました。

ゴーヤ

緑のカーテンを作ろうと、植えたゴーヤ。

部屋を涼しくするにはまだまだですが、花が咲き、実をつけました。

毎朝、水をやる時に、昨日からどんだけ伸びたかなーって観察することが、楽しみの一つになってます。

デコボコちゃんは、まだ芽が出たばっかり🌱の段階。花を咲かせたいな。