明治村に行こう 2018.12.15(土)

行ってきました明治村。到着後、早い時間(11時くらい)ですが、早速昼食。『浪漫亭』さんでオムライスやハンバーグを注文。

監獄前。塀の中の人と外の人。 緊張感のない監獄体験。こちらも笑顔で記念撮影。

でも建物に怖さを感じた方もいたようで、入ってみる?って誘っても怖がる方も何人か。そりゃあ、やだよね。京都市電に乗って移動。

ハイカラ衣装館へ。コスプレ体験をしてきました。
彼は真っ先に「やりたい」って手を挙げた人。書生風。

女学生と書生。
「見てごらん。あれは瓦斯灯と云ふんだよ」
「まあ。なんて明るいんでせう」
平成と明治。
平成生まれの利用者さんの方が多いのです。

そしてSL。近くで毎日運行してるって、すごいことですよね。

意外に、コスプレ希望する人少なかったり、監獄怖がる人多かったり。
乗り物はみんな楽しそうでした。
寒ーい日でしたが、あっという間でした。また行こうね。

 

ミュージックフリマにお出かけ 2018.12.9(日)

今日の午前はいつもと違い、音楽の時間。
ギターの練習をしたり。

写真では分かりづらいかもしれませんが「エビカニクス」を踊ったり。

でも今日は早めに切り上げます。
なぜならば。本日、福祉の里で行われてるイベント、「ミュージックフリマ」に出演する川地さんを見にいくためです。
川地さんには、以前deco boko BLUESにも出演していただきました。利用者さんの中に熱烈な「川地ファン」がいます。
とっても嬉しそうに聴いてました。客席で一緒に歌ってた方も数名。
演奏後、早速川地さんのところに行って、「またデコボコさんに来てください」ってお願いをしてました。

川地さんの次に出演していた「チェアラップ」さん。
スタッフ田中の昔のバンド仲間でした。びっくり。
そんで、人が大好きな利用者さん、出演後、早速お話に行ったり、ギターでなんか弾いてもらったりしてました。

帰り道、「あー。楽しかったー」とある女性の利用者さん。
スタッフとしては当然嬉しいのですが、そんなに?って思ったりも。
カラオケやったり、友達と会ったり、ちょっとしたお出かけに行くって、まあ「普通のこと」って感覚。今日の企画は、そこまでスペシャルではない。

どうしてだろう、って考えてるうちに、昨日、ある方がおっしゃってたことを思い出しました。

その方は福祉サービス事業所のスタッフさん。そこの利用者さんで、休日に事業所の駐車場で長い時間一人で過ごしてる方がいるという。
なぜか。
休日でも、時々職員が色々な用事で事業所に顔を出すことがたまにある。
車から職員が降りた時に、ちょっとお話をしたい。おそらく数十秒か長くても数分。
そのために休みの日に駐車場で待ってる。職員が来るか来ないかもわからないのに。

今日の彼女の「楽しかった」の中に、話を聞いてもらった、おしゃべりできた、新しい知り合いができた、そんな要素があるのかなってことを、思いました。

「アタリマエ」に近付こう。

タイルを使ったコースターづくり 2018.12.8(土)

タイルを使ってコースターを作りました。

まずはデザイン。たくさんあるタイル。デザインをそれぞれイメージし、仮置きします。仮置きしたものを参考に、今度はボンドでタイルを貼っていきます。
奥の彼は、大好きなラブライブをイメージした色使い?なのかな。タイルとタイルの隙間の目地を埋めていきます。
はみ出した目地材に思わず「汚ねッ!」と言ってニヤッとする彼。
でも大丈夫。はみ出したものはヘラで削って綺麗にしていきます。思い思いのコースターの完成。個性が出ますね。

そして午後。平均年齢若く、ハイテンション。
スタッフも楽しんでます。誕生日のお祝いもしました。

参加した一人の方から嬉しい言葉をいただきました。
「今日楽しかったから、明日も頑張れそう」って。

 

ゲスト演奏「もりの三線部」 2018.12.2(日)午後

日曜日の午後は「もりの三線部」さんに来て頂きました。まずは「海の声」を三線のインストゥルメンタルで。

「涙そうそう」のデュエット。ぴったりあったハーモニーと三線の伴奏。聞き入ってしましました。
明るいナンバー、「オジー自慢のオリオンビール」では「あっりかんぱーい」の掛け声、みんな元気にやってました。
こういう参加、みんな好きだなー。

それから沖縄の絵本「いのちのまつり」。三線の音をバックに。
みんなはどんなこと感じたんだろう。

「もりの三線部」のお子さんたちも一緒にクリスマスソング。
いつも控えめな彼女、「一緒に歌いたい人ー?」って聞いたら手をあげて歌ってくれました。

とっても賑やかで楽しい時間でした。

ある方は「もりの三線部」の一人と以前どこかでつながりがあったらしく、再会したことでとても嬉しそうでした。

お客さんが大好きなみんな、いっぱい質問します。
予定表には「スミスさん」と書いていたので、何人かは外国の方が来ると思っていたようです。
ところが、日本語を喋り、見た感じも日本人のスミスさんが来たので、何人かは「?!」という顔。なぜスミスさんなのか、を一所懸命聞いてました。

deco boko BLUESは、利用者のみんなにいろんな楽しいことを提供したいと思っています。
その中の一つとして「音楽」を取り入れて来ましたが、「人と知り合う、喋る」ってことも、みんなにとって、とっても楽しみなことなんだな、と改めて思った1日でした。

餃子づくり 2018.12.1(土)/2(日)

餃子をみんなで作って、食べました!

まずはひたすら切ります。キャベツをみじん切りにします。

ハサミを使ってニラを切っています。

 ひたすら、キャベツを切っています。

目標、一人20個。土日の2日間で使ったキャベツ、なんと5玉。

そしてこねて。

 出来上がった具を皮に包んでいきます。


なかなかの手際。

餃子の”ひだ”をつけるのはなかなか難しかったようです。

餃子を作りながら、しりとりなんかもしてました。

こんな便利な道具も使ってみました。ダイソー製。

オリジナリティあふれる餃子をご覧ください。

そして、餃子を焼き、中華スープと炊きたてご飯。
餃子定食、完成です!

作るのは結構手間でしたが、食べるのはあっという間でした。

1日(土)の午後はカラオケをやっていたのですが、石ちゃんが遊びにきてくれました。『君がいるだけで』
『2億4千万の瞳』では大盛り上がり。「億千万」「ジャパーン」のコールも飛び交ってました。

11月に誕生日を迎えた方が二人いて、ケーキで誕生日を祝いました。

しきの会の上映会に参加 2018.11.25(日)午後

本日の午後は、しきの会さんに誘って頂いた上映会へ。『アナと雪の女王』
この映画大好きな方がいて、カラオケでは毎回リクエスト。
エルサがお城を飛び出し、封印された魔法を解放し、お城を作る前半のクライマックス。「ありのままで」が流れると、彼女はエルサになります。


看板の前でパチリ。
しきの会では、午前中に会場の飾り付けをしたり、粘土で「オラフ」を作ったりもしていたそうです。
とてもシャイな方がいて、普段は声がなかなか出なかったりする彼女。
「楽しかった?」と聞いたら、今まで聞いたことのない、はっきりとした大きな声で「うん」。

しきの会のみなさん、ありがとうございました。

マジックショー 2018.11.24(土)午後

24日の午後はマジックショー。
ボランティアセンターでご紹介いただいた千々岩さんに来ていただきました。五円玉の穴を、パチンコ玉が通り抜けてしまうマジック。
みんなもマジックのお手伝い。
すんなり成功。「マジックってかんたーん」って。
とっても素直です。

秘密の箱に入れた白い紙が、1000円札に。さらに10000円札に。
驚愕の顔。怪訝な顔。笑顔。

コインの消えるマジック。
マジックそのものよりも、掛け声とか歓声を楽しんでる方も。

そして白い鳩。
やっぱりびっくりします。この日1番の歓声。

丸カンの中にチェーンを通す、というマジックにひたすら挑戦!
このネタ、実はスタッフの私、夕方必死に考え、解明しました!
今度は成功させよう!

そんなこんなで1時間があっという間。
驚きあり、笑いあり、みんなの参加もあった、素敵な時間をありがとうございました。

アート展に向けた作品づくり 2018.11.24(土)/25(日)午前

来年1月末に「むがむちゅう展」(本の王国 高蔵寺店にて開催予定)に向けた作品を作っています。
deco boko BLUESのみんなの共同作品という形で出展するつもりです。

貼り絵を使った大きな作品を作る予定です。
折り紙をちぎって、色ごとに分けています。
「私ストレス溜まってるんだよねー」と笑いながら紙をちぎったり(ストレス発散?)。
今日(24日)はじめて来てくれた方も、和気あいあい。

なぜかニヤリ。

彼女、水泳の元シドニーパラリンピック代表候補。当時の日本記録を持っていたりとすごい人。たくさんのメダルを持っています。チェコで開かれた国際大会で3位の実績も!
メダルを見たい、と言ったら快く持って来てくれました。
ついでに記念写真を撮らせていただきました。

 

みんなのステージ CHALLENGED バージョン

deco boko BLUESでは飛び入り発表会「みんなのステージ」をやっています。
今回、OK’s(ボランティア団体)主催で、障がいのある人を中心にした「みんなのステージ CHALLENGEDバージョン」を12月24日(月・祝)に行うことになりました。
参加お待ちしています。よろしくお願いします。